投稿

6月, 2021の投稿を表示しています

人を雇って人生変わった話、僕の時間は無限大になった

どうも、ゆうです。 僕は外注化を始めてからかなり人生観が変わったと感じたのでそのへんについて話します。 まず第一に感じたのが、 自分の時間が無限に増えていくような感覚を味わったことです。 外注化ってのは、他の人に自分の仕事を任せることです。記事作成に関して言えば、本来なら、自分の人生の時間を削って記事を作成します。 これが、 外注を使うともともと自分が記事作成に使うはずだった時間がまるまるなくなるわけです。仮に記事作成に3時間かかってたとしたら、その3時間人生の時間が増えたとも言えます。 そして、外注のなによりものすごいのは、 並行して複数人で同時に仕事をこなせるという点です。 同じ時間の中で同時に。 というのがポイントです。 もし、自分ひとりで記事作成するならば、 1記事目を作成してそのあとに、2記事目、3記事目と作成することになります。 つまり、1つの仕事が終わらないと次にとりかかれない状態です。 これが、外注を5人とか雇うと、 5人それぞれが同時に記事を書き始めるので同じ時間軸の中で並行して記事の作成が進んでいきます。 そのため、結果的に、自分が1記事書くのと同じ時間で5記事出来上がる、なんてことが起こるわけです。 僕が15日で300記事作成できたのも、このような同時進行で記事作成が行われるという点があったからこそです。 このように、 外注は自分の時間が増えるだけではなく、短期間でものすごい量の作業量をこなせるという面ももっています。 時間というのは人類全員に平等に流れているものです。消して、時間が増えることほありえません。これは不変の事実です。 が、外注化を用いれば時間を増やすことは可能です。イメージ的には他人の時間を借りるという感じかと。例えば5人雇ってそれぞれ1時間を借りれば、自分の時間が5時間増えます。 100人雇って1時間借りれば、100時間増えます。このように他人の時間を借りるという視点でみれば、自分の時間が無限に増えていくように思えるのではないでしょうか? 僕はこのことに気がついたので、積極的に外注化を取り入れて他人の時間を借りるということをしています。 外注化は、ただ単に楽になるというだけでなくこのように自分の人生の時間を無限大にできるようなパワーも秘めています。

100人以上人を雇って1000記事以上外注した僕が教える外注化講座

イメージ
 はじめまして、ゆうです。 僕は20代で300人以上の人を 雇用して1000記事以上の記事を 外注で作成してきました。 また、外注を利用してサイトを 40サイト以上運営したり アフィリも300件以上成約することが できました。 現在、27歳で工場の社員として 働いてるかたわら副業でブログに 取り組んでいます。 僕が今勤めてる工場は経営状態も あまりよくなくボーナスも2年連続で 0円というなかなか厳しい会社です。 コロナで大打撃を受けたりして 経営が悪化してるなど 将来への不安もあり、 副業をやっているという感じです。 で、僕は外注をメインに活動していると いうこともあり、 これから外注化を始めようとしてるかたや そもそも外注を知らない人に 教えられることがあると思い発信を 始めました。 現在はラインで外注化に関する情報を お伝えしています。 → 外注について学べるライン講座はこちら (講座は無料で学べます) 外注を利用するメリットとしては、 ・自分で記事作成をしなくてよくなる ・記事作成の時間が減る ・時間が増えるにもかかわらずビジネスが進んでいく ・1ヶ月で100記事作成したりもできる ・記事作成のストレスから解放される ・寝てても稼げるが実現できる ・自分が興味なくても稼げるジャンルがあれば参入できる ・複数サイトを運営できるためリスクが分散できる ・サラリーマンで働きながらでも稼げる などがあります。 逆にデメリットは、 ・外注費がかかる という点です。 しかし、ここに関しては 外注費は安く抑えることが 可能なので問題はないかと思います。 普通なら1記事500円くらいが 相場ですがやり方によっては 1記事100〜400円で書いてもらう こともできます。 もし、外注を利用しないと、 ・永遠に記事作成の労働地獄 ・時間の自由がない ・記事作成のストレスに常におわれる ・記事を書かないといけないという プレッシャーの日々 ・1ブログ運営になりアプデを くらったら終わり という状態になってしまいます。 なので、僕は外注化は利益をだし、 かつ時間的な自由を得るためには 必須のスキルだと思ってます。 なので、時間の自由を得たい方は ぜひ身につけていただければと思います。 今回は、外注について学べる ライン講座の案内です。 僕はラインをやっていまして、 そちらでは講座形式で

僕が5回以上読み返した、人間関係に悩んだ時に読みたい本

イメージ
 こんにちは、ゆうです。 今回は、僕がこれまでに読んだ本の中で 役立ったものを紹介しようと思います。 僕の中で人生最大の名著とも言えるのが 「嫌われる勇気」という本です。 嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え  この本は、人間関係のストレスやしがらみを かなり軽減するような考え方が学べます。 実際、僕はこの本を読んでから、 人間関係におけるストレスが減って すごく日々が楽に生きられるようになりました。 僕が本を読んで一番、重要だと思ったのは 「全ての人に好かれるのは不可能」だということです。 これは、本のタイトルの嫌われる勇気というのにも つながります。 誰にでも好かれようと生きるってのは それは裏を返せば人に合わせた辛い生き方です。 自分がないともいえます。 昔の僕はとにかく、波風立てずに 良い子を演じていたようなきがします。 それゆえに、人のいうことにはいはいいうだけで 自分で考えるということをしてなかったように思います。 それゆえに、 生きづらさもあったり、何に対しても 無関心だったりしました。 しかし、人の目を気にせず べつに好きなように、やりたいことやればいいや と考えるようになってからはすごく 気持ちが楽になったんですね。 今回の、嫌われる勇気というのは、 自分らしく生きるための方法論、思考法というのを 教えてくれるものとなっています。 今の人間関係が疲れただったり、 人に合わせて疲弊しているといったかたには 精神を楽にするような知識が学べると思います。 僕はこの本を合計5周もしてしまうほど、 人生でもっとも引き込まれるような本でした。 話も青年と老人の対話となってるので本を読むのが 苦手なかたもすらすらと読めるかと思います。 おせじではなく、人生が変わった1冊だと思います。 興味があれば読んで見ることをおすすめします 本の詳細はこちら↓ 嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え